ふしぎ子の早慶高校→都立?受験チャレンジ

2021年受験 ふしぎ度強め女子の無謀チャレンジ記

コロナ休校12週目 学習進捗

東京は、他の地域からは遅れを取ってはいますが、来月には学校も再開できるのではないかしら、、と少し期待が出てきました。
するとたっぷり時間のある、自宅学習もあと2週間しかない!基礎固めに焦りが。。


先週から、学校で加入したスタディサプリで、中3の教科書の講座を視聴し始めました。
ようやく新学年の勉強に着手した感じです。
スタサプに毎日3時間くらいは取られているようですが、学校があるならもっとやってるわけですからね~、ちょっとモノ足りなさも感じます。。

◇数学
ひたすら新中学問題集 発展編をやっています。
解くのは好きだけれど、やり直しは好きじゃない、のも明らかになってきました。
特に数学は、ケアレスミスを連発する自分を目の当たりにするので、スゴク嫌だそう。
しかし間違った分は自分の責任なんで、しっかりとおとしまえをつけて貰わないと!ですネ。
計画が数日遅れてはいますが、来週中には中1は終わる感じ。
学校が始まるとペースダウンしそうで、
中2分を5-6月
中3分を7-8月
で、見直しもかけるとなると、過去問は9月後半からの着手になるか、、な所。
なんとか8月中に、この新中学問題集を終わらせたい所。。
演習量はこの3冊を終えたとしてもまだまだ足りないでしょう。これの倍か3倍くらいをこなせると、偏差値にも反映されてくるのではないかと思いますが、どこまでこなせるかな、、。


◇国語
読解を進めていますが、圧倒的にやる時間が足りてないです。
スタサプの動画を見たりはしています。
出口のレベル2が今週終わらず、来週で終わらせ、レベル3に入りますが、レベル2がギリギリ合格ラインに届くようにはなってきました。
ですがまだまだレベル2、つまり都立共通問題レベルの演習が必要です。
学校からいただいている、練成問題集が量もあるのでこちらに早く取りかかりたい所。
塾に行っていた時は英数しか手をつけておらず、放置状態だった国語ですが、少し手を付けられてよかったです。
もう少し時間を取って、演習量を増やす必要があります。


◇英語
まだ、雷は落としていませんが、
なんと!まだ前の塾の授業プリントの見直しが終わっていません。
基礎がグラついていて、頭の中がぐちゃぐちゃになっている英文法。
授業プリントの見直しは、この英文法見直しの要になるので、本当に自分で理解出来ているのかをひとつひとつ確認しながらやるので、時間がかかっているのは、やはり習得できていない箇所が多いのでしょう。
前の塾ではゴールデンウィークが明けるまでに見直さないと、間に合わない!
このまま演習問題をやっても意味がない!
と強く言われていた分です。
急かすつもりはないのですが、1週間以上オーバーしてるからなぁ。。

この他には、標準レベル問題、Renseiを解いています。今月末には、総合問題手前までの単元全てを終えられそう。
6月中に文法基礎見直しと標準問題確認を終え、
6月中旬からは対策の遅れている、リスニング、長文、英作文に入りたい。これには、やはり夏いっぱいかかるかな。いや、もっとかも。。
塾の先生が焦っていたのが身に染みてきました。
過去問は10月からが、ギリギリか。


◇社会
これ1冊やれば良いから!と言われているSeriusは、予定通り進めており、来週中には演習問題までは終わります。各単元『練成問題』というのもついているのですが、こちらにはまだ手を付けないよう言われているとの事。
学校が始まるまでには、キーワードの箇所の2巡目が出来るといいです。
地理、歴史については、間違いが目立つ状態ではありますが、一巡は出来そうで、ほっとしています。
しかし、公民はまだ動画で授業を受けている段階。


◇理科
学校の宿題がわりと重いので、それをキチンとやれば、受験勉強にもなるのですが、まぁ、進みません。
スタサプの動画を見てるよう。
体験をした塾の先生からも、心配されていて、要点をまとめたプリントをいただいたくらい。。
ありがたや。。
せめて宿題と、いただいたプリントをやっていく予定。
メキメキは、気合が入ればあと半分の量を10日で読めるんですけどね。。
半分までで頓挫中。
ま、まずは宿題から。


コロナ休校中の成果を、あと2週間でまとめる時期ですよね。
来月からはチラホラ模試も再開される模様で、コロナ自習期間の成果が明らかになってきます。


最後までお読みいただきありがとうございました。
では、また次回!