ふしぎ子の早慶高校→都立?受験チャレンジ

2021年受験 ふしぎ度強め女子の無謀チャレンジ記

オンライン英会話 ~1カ月の感想~

コロナ禍の、緊急事態宣言中の、
卒業式が無事できました。

親の参列は一人まで。後輩達は出席せずの縮小版ではありましたが、開催できた事、皆参加できた事に感謝。。


いよいよ、義務教育がおわりかぁ~。
親の役目は、ひとまず区切りがつくと同時に、これから成人するまでは、自立の練習期間です。


自分を律っする練習の一歩として、
受験が終わった翌日からオンライン英会話に入りました。

数あるサービスの中からウチの決め手となったのは、

・入学までの期間は、1日何度でも、なるべくたくさんレッスンを受けたい。
・思いたったその時にすぐレッスンを受けたい
・英語は既に国際語なので、ネイティブだけではなく、なるべく多くの国の人と話したい。


で、
ネイティブキャンプ
を選びました。

始めて1ケ月を過ぎましたので、
今までの感想を。

まず、かなりいい!

そして、
語学習得は、忍耐力だ!
って事です。

ふしぎ子は勇敢にも、全く話ができないのにもかかわらず、わりと平気で日本語を入れつつ笑いながらやっています。
フィリピンの先生が多いのですが、この1カ月で、トルコ、セルビアボスニアヘルツェゴビナ、オランダ、ザンビア南アフリカモンテネグロ、インド、シンガポール
まぁ、たくさんです。
それぞれの国で、独特の発音があって、大変そう。フィリピンの先生は明るくて英語もゆっくりめで、初心者にはいい!と言ってました。

好きな音楽が一緒な先生とは、好きなアーティストの曲を一緒に歌ったりして、コミュニケーションは取れている感じ。

しかし、会話は、『yes』『ok』などのひと言発声多し!
なるべくフルセンテンスで言う努力が必要そうです。

また、会話が広げられるよう準備する必要もあると感じています。
必ず天気の話は出ますので、
例えば、
今日は風が強いので、花粉が心配。
そしたら、
花粉症の説明もしたくなりますね。
花粉がひどい季節は、桜の開花とも重なるので、日本人は心待ちにしているんだよ。
日本って国は桜の開花予想が、天気予報で流れるんだよ。

言いたい事を予め予測し、英作文をし書き出しておく。
それを実際会話で使ってみて先生に通じるかどうか。
英会話レッスンにはそれなりの下準備をする必要がある、と感じています。


先日、先生が『It’s raining cats and dogs!』
と言われ、『⁉️』となったそう。
確かに受験英語ではなかなかお目にかかれないフレーズかもしれません。


英会話をしていると、リトル外交官やら日本観光大使になったかのように、日本ってね、の説明が必要です。
また、趣味の話も出来ないと困ります。

つまり、英会話って話す内容を持っており、それを英語を使ってどう表現するか、ってことなんですよね、当たり前ですけれど。

始めてすぐの1週間は1日に何度もレッスンを受けていましたが、最近はやらない日もあり、既に飽きてきつつあるのかも。。

英語の筋トレ、マウストレーニングのようなカミラメソッドも今後は取り入れながら、刺激を変えつつ継続する必要がありそうです。

春休みに入ったので、一日に2回くらい受講できるといいな、と考えています。


最後までお読みいただきありがとうございました。
では、また次回!