ふしぎ子の早慶高校→都立?受験チャレンジ

2021年受験 ふしぎ度強め女子の無謀チャレンジ記

潰れそう~!

コロナの為、学校がお休みになり、4日が過ぎました。この春から新中3になる受験生達はどのように過ごされているのでしょうか。。
時間のコントロールが難しいですよね。


英語の基礎からのやり直し宣告を受け、国語の夢計画を諦め、基礎からやり直そう!と計画していたものが、思うように進みません。。
ほぼ毎日のように塾に呼びだされるので、そこに3時間程度とられます。
それ以外にも10時間くらいはやっているのですが、そのほとんどが、塾の宿題に追われます。
要領が悪い事もあるのでしょうが、宿題をこなすのに、英語に日に4時間、数学に3時間が必要のようです。
一日のうち、
食事・ジョギング 3h
お風呂・自由時間 2h
睡眠時間     7h
とすると、残り12h
しかし、塾に3h取られるので、9h
宿題に7h取られ、3hしか残らない中で
・漢字 0.5h(しかしトイレタイムで)
・古文 1h
・英語文法基礎からやり直し 1h
・英単語、熟語 1h

くらいしか取れないのです。

課題である英語文法の見直しと、単語熟語に一時間半は欲しいのですが、ここまで手が回らない日がありました。
それでも気分転換に、細切れ時間に古文と漢字は進められました。
計画を見直す必要がありそうですが、今の計画ですら、模試の見直しを諦め、読解を諦めて捻出した時間を、全て山のような塾の宿題に持っていかれます。
学校もない、部活もない、たっぷり時間はある!と喜んでいたのに、今はもう潰れそうです。

病院に行く時間も欲しいのにな。。
食事の時間は少しゆっくりとって、primeで映画やアニメを見ています。
本当はこの時間にも、池上彰さんのニュース解説などを見た方がいいのかも、ですが気晴らしも必要ですものね。

なんとか、潰れないでいける道を探りたいです。

コロナ休校で、本人が自ら始めたジョギング。
今朝は、母もジョイン。
東京からも、遠くに富士山も見えました。
コロナでよかった事の一つです。
これで、ふしぎ子母がスレンダーに生まれ変わればもっといいのになぁ~。


最後までお読みいただきありがとうございました。
では、また次回!