ふしぎ子の早慶高校→都立?受験チャレンジ

2021年受験 ふしぎ度強め女子の無謀チャレンジ記

【高受総括】 ~受験勉強の開始時期~

高校受験を経験してみて、今なら分かる事も多くあるので、忘れない内に振り返っていきたいと思います。


私は、学校でママ友と言えるほど親しくお付き合いをしている方がおりません。(T.T)
なので、受験情報は専らインターネットの教育サイトや、皆さんの受験ブログでした。

ただ、会社の同僚で、中学受験経験保護者のパパとママがいて、その二人は受験大好きなので、我が子の受験が終わったら、次はあそこの長男が今年受験だな、と社内の受験家庭を歩き回るという趣味のお二人。パパさんちは、開成中学。ママさんちは、御三家の次くらいの学校に通う女子と、早慶中学も直前まで合格率80%以上だったのに、初戦で躓き、バタバタと不本意な結果に終わった男子がいます。

その二人から、親があまりにも呑気だったので、ふしぎ子が幼稚園の頃からアドバイスを頂いていました。

今はテレワークで、お二人とも会えていないので、何もお伝えしていないのに、前日に試験心得と応援メッセージをいただきました。
スゴい。なんで明日受験って分かったの?って感じです。
有難いことです。
ウチにとっては、このお二人が、我が家の教育コンサルタントのような存在で、塾を決めるときや、入るタイミング、習い事のことまで相談したんだっけな~。


ブログを始めた時
『ふしぎ子の早慶高校受験チャレンジ』
なタイトルでした。
(途中、通っていた塾をクビになり、やっぱり早慶高校は無理なのかも、と『→都立?』を加えました。)

このタイトルにずっと違和感を抱いてきました。早慶高校ってガラじゃないんです、ウチ。

ですが、早慶高校受験を専門とする塾にたまたま入ってしまい、目指す気はなかったのに、なんとなく目指す事になり、親の方は早慶高校ってのはハイレベルだから、もし他の高校を目指す事になっても、レベルが落ちる分には楽だろう、と考えていました。
この考えが間違っていました。

早慶高校や開成、国立校と、他の受験高校とは、受験で勉強する範囲やレベルが全く違うんです。

なので、途中まで早慶高校に向けて走り出してしまっていたふしぎ子にとって、中3の4月に塾をクビになってしまったから、都立高校に志望変更しようと言っても、時既に遅しだったのです。

これから受験を迎える皆さん。
まずは、早慶高校&開成&国立を受験するかどうかを決めて下さい。
受かるかどうかではなく、受けたい!気持ちを大切に。

その中では、開成&国立は5教科受験になるので更に負荷がかかります。
三教科受験なら、早慶高校を受験するか否かで、全く受験が変わってきます。

そして男子の場合、恐らく今、中2年生でも間に合います。
女子の場合、現在中2のあなたが、早慶クラスを目指すのであれば、かなり厳しい道になる事は覚悟してください。
この時期からのスタートでも間に合わない訳ではありませんが、受験者の中で一番勉強するくらいの覚悟を。


ふしぎ子のような、少しのんびり屋さん。
そして、頭脳明晰ではなく、やっては忘れ、やっては忘れなタイプ。いわゆる普通の子な皆さん!

俺なんか、私なんか、とやる前から諦めていませんか?大丈夫。普通の子でも、早慶高校合格は夢じゃないと実感しています。
出来れば、スタートは、現在中1の皆さん、今!です。
ふしぎ子は、塾で本格的に受験準備を始めたのは、中1になる前の春でした。
英語、数学だけですが、この2教科は特に先行して着手する方が良いと思います。


早慶高校と、他校との決定的な違いは、
出題範囲です。

早慶高校の英語の場合、
以前のセンター試験の受験者平均点は届くくらい、つまり、高校2年半ばくらいまで分かっている必要があるのです。
これを、中3生がやるには、急ぎ足でそこまでやらないといけない、という事です。

振り返ってみると、
英語では、英検3級が基礎中の基礎、土台だったな、と。

なので、早慶高校に憧れているのであれば、出来れば中2のうちに、4月になる前に、まずは英検3級レベルを完璧に叩き込んで下さい。
英検の過去問で9割以上とれるように!


長くなったので、次回も振り返りを続けます。


最後までお読みいただきありがとうございました。
では、また次回!