ふしぎ子の早慶高校→都立?受験チャレンジ

2021年受験 ふしぎ度強め女子の無謀チャレンジ記

今年の駿台模試

今日は試験会場まで、電車の経路と時間を確認しに一緒に行って見ることにしました。

……と言うのも、以前通っていたスパルタ塾からは、中学生にもなって、試験会場に親についてきてもらうのはどうかと思う!と、散々言われたそうで、自分でも当日は一人で行った方が、気が引き締まると思う!と。
なので、試験会場までの予行練習を決行します。


10月、11月に受験した模試の塾内順位と11月の駿台模試の結果が出ました。
11月のアドバンスは、悪夢の40台を記録したもので、もちろん成績優秀者内に、あろうはずもなく、、。(^_^;)

塾の先生からは、
『あれれれれれれれ。』
と言われたそうで。
れ、多いですね。わかります、、先生……。

10月の駿台と、早慶ファイルはひっそりとランクイン。
11月の駿台も、悪夢の続きっぽいなぁ、、と覚悟をしていました。
でも、あれ?意外に良い!目標の65をクリア。


今年の駿台模試は、プレ+6回の内、プレと第3回の実施はなくなり、全5回の実施分全てが自宅受験になりました。現在は、5回の内4回が終わったわけです。ワセアカでは第2回から塾生は会場受験となりました。
だからなのか、例年に比べ動きが分かりにくいものでした。
以下は、駿台模試の平均点の動きです。

※( )内は昨年の数字をわざわざ併記しているもの。
※『 』は併記されていないもの。


駿台模試 3教科の平均点

1回目 190.8(136.1)
    ※数字間違えていたので修正。
2回目 163.9(154.4)
4回目 156.9『157.5』
5回目 127.9『139.6』←今ここ。
6回目 これから!

ちなみに、昨年の最終回第6回の平均は『160.2』
1番高いですね。
( )内の、わざわざ昨年の成績が併記されていたのは、やはり例年と比べて乖離していたからではないでしょうか。第4回、5回と、例年通りとなってきたので、併記しなくなったのかな、と。


一番平均点が高い第1回目の数字を、どう見るか。

・コロナで籠もっていたから、皆、勉強が出来る
・自宅受験だから、時間にルーズだったり、不正がある
・コロナ禍を考慮し、問題が簡単

そして最終回の数字はどう動いてくるのか。
第5回を見ると、昨年よりも低くなっているという事は、コロナ禍で休校になり、今年度の中3生の学力が低下しているのか、、。
問題のレベルは、簡単だったり、難しかったり、出題者側も、コロナ対応の迷いが見られたよう。

なかなか興味深いものはありますが、そんな事より、我が子の最後の頑張りに期待したいです。
いよいよ、明日、ラスト駿台

最近、漢字の失点が多い、、と予行練習中の電車の中では漢字をやっています。
横から見ていると、、あれ?なんて書くんだっけ?と母もあやふや。。。
分からないので、母は母の受験勉強(まだ、間違いだらけで、たまに正解すると、おぉっ!となるレベル。(^_^;)1月の受験予定なんですが、、)
母子共にがんばろう。。


最後までお読みいただきありがとうございました。
では、また次回!