ふしぎ子の早慶高校→都立?受験チャレンジ

2021年受験 ふしぎ度強め女子の無謀チャレンジ記

今さらの、英単語。

どこにも出掛けない夏休みは、冷房のきいた部屋で読書。はたまたビデオ三昧か、、。
そして早めの夕方には、キリリと冷えたシャンパンも。ふふふ。

と、一人ニヤけていたら、
助けて~。単語が全く覚えられない。。とふしぎ子。

え~!今さら?
夏休みはあと15日しかないのに、、?
と責めても仕方ありません。
どれどれ?
塾で利用の単語帳。


え!Grade2,3が宿題ですが、1回目を終えてすらいない。
まぁ。(^_^;)
のんびりなさっていたものね~。

ざっと700wordくらいかな。
ところで熟語は別冊であるのに、こちらは開いた形跡もなし、というのはひとまず置いておき、まずは必要単語を叩き込まないと、長文読解のとっかかりもつかないでしょう。。


母は、決心しました。
このWord3000の、とりあえずGrade1~3までを完璧にさせてあげましょう。

ふしぎ子は、どうも10とか20単語をチマチマとやって覚えているんですが、単語って忘れては覚え、忘れては覚えてのリピートしかないんですよね。
耳で、目で、イメージで、五感をフル活用して、体にまさに叩き込む感じです。
私はある時期にこれをやって、受験をしのいだ感じ。英単語とセットで例文も出てくるようにします。

じゃんじゃん入れて、忘れるんで、リピート、リピート、リピートです。
本当はもっと効率的な覚え方があるのかもしれませんが、このやり方は自分の確かな血肉となる感じで、簡単には剥がれ落ちないのです。


母が助けるのは、具体的にはご飯前や寛いでいる時を狙って突然バンバン問題を出す。

たとえば、
『fareの意味は?』
『feeとどう違うの?』
『じゃ、dueは?tollは?』
『英作!ロンドンまでの航空運賃はいくらですか?』
(偉そうに出題していますが、全て本に書いてあります(*^_^*))

昨日出して間違った所は、しつこいくらいに何度も問題に出す。
ただ、これだけです。

で、大事なのはクイズ感覚と、できなかったのは責めない。だって人間は所詮、忘れん坊さんだから。
連続回答できた時は、お!お!スゴい!
と気分をあげます。
気分がのっていない時には、間違ったものを5単語ごとにリピートで出して答えられるものを増やしていく、という母ならではの匙加減が必要です。

何度やってもやっても忘れて、、の状態だと、
英語嫌いなふしぎ子パパが、『〇〇だろっ!』
と、しびれを切らして横から答えてしまう事も。。

もう、こうなってくると、家族総出で英単語と闘う感じです。
親がかりだろうが、家族総出だろうが、今はそんな事は関係ないです。まずはどんな形であれ、モノにすること。
ちなみに、この本には、Grade4,5まであります。
さらにイディオムは850個あり!
夏休み始めに言ってよ~な、感じですが、
まずはGrade3までと、150個のイディオムと闘います!


最後までお読みいただきありがとうございました。
では、また次回!