ふしぎ子の早慶高校→都立?受験チャレンジ

2021年受験 ふしぎ度強め女子の無謀チャレンジ記

中2 学年末テスト

来週から学年末テストが始まります。

ふしぎ子は、学校の父母達からも『不思議ちゃん』の認識率が高いのですが、その理由の一つは、一見ポ~っとしており、発言も完結明瞭とはほど遠く、授業参観時の様子では、多分空想の世界にいるのでしょう。窓の方を向いてにやけたりしている子なのです。しかし、ふしぎ威力発揮で、そんなに成績は悪くないのです。

ふしぎ子の学校は小学生の頃、『重いので教科書は学校に置いて帰りましょう~。』と、ちょっとビックリな方針でした。ランドセルの中はいつもスカスカな小学生時代の癖が中学生になっても抜けておらず、教科書類の置き場は基本、学校。そうなると当然、家で学校の勉強をしている姿はあまり見ません。
それなのに、そこそこの成績(学年順位では一桁くらい)の所にとどまっているので、他の父母達から、家でどんな勉強方法をしているの?と聞かれたりします。
小学生の頃は、宿題に毎日1枚プリントが出ていたらしいのですが、それをやっている姿も見た事はなかったです。本人に聞くと『貰ってすぐやった』と言っていました。

中2の今は、自宅で勉強をしていない訳ではなく、学校から帰るとすぐに勉強机にかじり付くようになりました。何をしているのかと言うと、塾から出る大量の宿題に追われているようです。
塾は、英語と数学だけなので、その他の教科は全く手をつけていません。

定期テストの時も同じような感じで、1週間前になると部活が休みになり、少し時間が出来るので、他の科目もやっているようですが『私、今回はノー勉で実力でチャレンジするわ』と宣言する科目も多いのです。
塾でさんざんやっている、英語と数学は定期テストの特別な準備はいつもしていませんね。
そんな状態なのに、赤点を取るわけでもなく、かと言って毎回1番を取ってくるほど突き抜けてもおらず、『ちょっと一歩引いてはいるけれど、文句ないでしょ?』な感じの成績です。

しかし、今回は様子が違います。
この学年末は、内申点に反映されるやもしれないと知り、珍しく準備をしているようです。
しかし、今日も塾へ呼び出されており(補講が多いのです💦)思うようには時間がとれません。

親としては、今は学年末テストにかけて欲しい気持ちもあり、しかし3/1には英検の2次試験もあるので、面接の準備をして欲しくもあり、なかなか多忙を極める中学生のスケジューリングは大変です。

学年末テスト、結果はどうなる事やら。。
皆さんの、定期テスト準備は、どのようになされているのでしょうか。


最後までお読みいただきありがとうございました。
では、また次回!