ふしぎ子の早慶高校→都立?受験チャレンジ

2021年受験 ふしぎ度強め女子の無謀チャレンジ記

初めての5教科受験

コロナ罹患者が増え、もうずっと大変モードが続いているのでヘトヘトだろうな、、な医療従事者の方々。
その方々のお手を煩わせるのが申し訳なく、でも検査でひっかかってしまい、大学病院に検査に行ってきました。

結果を聞くために、ドクターの診察室前で順番を待っている間、ドキドキしました。
合格発表の時の当人達もこんな気持ちなんでしょうかね。

マイナスな事ばかり考えてしまいました。
受験の時に、入院になったらどうしよう。
手術になったらどうしよう。
手術しにくい位置と言われてたので、手術が上手くいかなかったらどうしよう。
私がいなくなったら、あの子は一人でやっていけるんだろうか。
などなどなど。。

結果、腫瘍マーカーは異常なし!
もぅ!笑っちゃいます、気の小さな自分。
無事だったので、受験の話に戻します。(枕が長くてスミマセン!こういうのって仕事仲間にも話せなくって。。)

もとい!
学校で受験した初めての5教科の模試が戻ってきました。
戻ってはきたのですが、どこの、なんという模試なのかの記載なし。なぜだろう?

3教科の学年順位があまりよろしくはありませんでした。心配していた理社は7割程度。
都立入試は9割は取ってほしい、と担任の先生から言われていたのに7割か~~、と思っていたら、こちらの順位はなかなか良い。
何だろう?勉強してない方が良いってのは。。

でもまぁ、第二志望を都立、つまり5教科受験をするので、少しほっとしました。
理社は、夜寝る前にでも読んだら?と声掛けしていましたが、とてもその余裕はなく。。。
かろうじて、今は期末の準備で、該当する範囲だけはしっかりやっているようです。
理社は、もし第一志望がダメだった時には、都立受験日までの8日間、死に物狂いでやってもらうしかなさそうです。
歴史は大丈夫なので、社会は地理!
理科は忘れている単元を過去問を解きながら、見直し。
それで、約80時間で何とかならないかしら。。
甘いかな~。。

今は期末準備ですが、終わったら、
英語の長文読解の速度を上げるため、毎日2問は必ず読む!
また、数学もまだまだ演習が足りないので、苦手単元を中心に毎日演習する!

をルーチンでやると決めています。
まだ60日はできるので、これをすれば効果はあるはず。

その他に、いよいよ過去問をするので、やはり時間はありません。
時間はないのですが、いつも通り、見た目にはのんびりとお風呂に入り、歌を歌い、睡眠6.5時間は死守、出来れば7時間を確保。
と、まぁ、無理なく淡々と通常運転モードで過ごしています。

気になるのは、こぼれ溢れる量の課題を、こぼれさせておくのがマヒし、平気になってしまっていないかな。
量との付き合い方はなかなか難しいですね。

仕事でもある程度のクオリティーを確保しながら、バリバリ仕事量をこなす人はいて、端から見ていると、やはり何らかのコツがありそうです。
今のうちから、ある程度の量と対峙する事で、自分ならではのノウハウが備わるかもしれません。

いよいよ内申が決まる期末真っ最中。
自分なりのノウハウを掴んで欲しいな、と思います。


最後までお読みいただきありがとうございました。
では、また次回!