ふしぎ子の早慶高校→都立?受験チャレンジ

2021年受験 ふしぎ度強め女子の無謀チャレンジ記

塾探し。思い切って、辛口批評!

小6で、ここの塾にお任せ~♪と思い、ふぅ~、塾は決まった~と安心してお任せしきっていたので、中3の4月後半で、その塾を放り出されも、塾情報、全くの初心者です。。


で。
塾ナビ』で塾の資料を取り寄せてみたら、資料が来るより先に電話攻勢なのですね。
資料が欲しかっただけなのに。うぜっ!
塾ナビ、使用の際は要注意です。
まず資料を取り寄せるのに、4箇所以上取り寄せましょう~と言われます。
で、4つ。4つの塾とコンタクトしてみた結局を、個人的な意見でお知らせ致します。
あくまで私感でございます。 
色々とご容赦くださいませ。
でも、感じた事を書かせていただこうと思います。
そしてこの時期だけに、コロナ禍対策視点寄りになっています。


◇Tomas
なんでこの名前をつけたんだろう?と、気になります。。
学習相談、なるものに行ってみました。
学校の内申成績や模試の結果で具体的な学習方針を提示されます。
コロナなのに、もう水曜日から授業は開始しているらしく、先生方は顔全体を隠すヘルメットじゃないな、、なんて言うんだろう?フェイスプロテクター?みたいなのを装着されています。
アルコール消毒も、受付の距離もしっかり保たれています。
しかし、肝心の授業エリアは『3密』の何モノでもない。窓を開け換気はされていましたが、いかんせん、この時期には怖い狭いエリアです。
個別指導だからこそ、オンラインレッスンも導入しやすいのでは?と思いましたが、ポリシーなのでしょうか、、。オンライン授業は考えてはいらっしゃらないとの事。
教室は一人一人仕切られており、ホワイトボードは半分のサイズ(半分サイズでは難関とされる学校の解説には到底足りないのでは?)が置かれ、教師と生徒は狭い距離での環境。

しかも、まぁ~、費用はお高いです。
自信がおありになるなら、何故料金を明記されないのでしょう?どこにも書いていませんよね。
1時間の説明を聞かされた後、最後の最後に料金表を渡されます。
3教科やると、都心のステキなマンションが借りられるのでは?なお値段です。

また、アルバイトが不足されているようで、検索した私の所にも、アルバイト予告が量産されます。
アルバイト、いかがですか?と表示される価格は、私がバブル時代に塾の講師をしていた金額よりも低くい単価。

授業料単金は、スーパーティーチャーと、普通のティーチャーと2段階に分けられています。
そして80分1コマ。
これ × 何教科で組んでいく事になるようです。
完全オーダーメイドと書かれていたので、その一コマも、苦手な教科を2つ受けられるとか自由度があるのかと思っていましたが、基本1教科のみ。
しかも時間割を組めるのは、抱えている先生方が空いていればの話でなかなか大変。
ざっくり言ってしまうと、家庭教師の企業斡旋みたいなもんなのかな、と思いました。


◇総研学院
地元密着型なのかな?
補講授業がお得意なのかな?
集団のある一クラスでは、20~30名程度の事。
実績は、そんな輝かしい素晴らしいものではない感じです。
Zoomで授業を体験させてくださいます。
40分と短いですが、何回でも良いですよ、と。
今、体験させていただいている真っ最中ですが、授業はとても楽しそう。先生方がやる気を引き出すような授業を展開。
ただ、先に進んでいる数学、英語の授業内容は、ふしぎ子には、ちょっとつまらないのかな、、。


◇臨海セミナー
都立が得意そうなイメージです。
集団を申し込んだのですが、個別指導の方からのご連絡。
実際に塾まで来てくださいと、説明を伺いにいきましたが、この時期に狭い1メートル程度の距離での営業には嫌悪感を覚えました。
さらなる嫌悪感は、郵送いただいたリーフレットを見れば分かる範囲でのご説明でした。体験無料と記載されていますが、システム料1,000円程度が必要です。それはもう、無料じゃないですよね…。
個別指導は、オンライン授業はしているが、集団はまだやっていないとのこと。
個別も2名でやるそう。その後、自習室でやって、できるまで帰さない!システムと。
その自習室でやる時間も、値段も含まれているのはどうなのかしら?と。
勉強嫌いな子を見てくれる塾なのかな、と感じました。


河合塾wings
これから見に行きます。
この時期だからなのか、なかなかコンタクトが取れなかったピカ一!
都立専門?集団のみ?
塾自体も空いている期間が少なく、来週末お話を聞いてきます。
集団でのオンライン授業を体験できる模様。


◇栄光ゼミナール
やはり、都立がお得意なのかな?
電話があった時は集団授業担当からでしたが、ふしぎ子のケースは個別指導の方が向いているのではないかと。
個別担当からのお電話待ち。
この時期だからかな。スローリーな対応。
都立、私立、バランスの良い実績のよう。



早稲田アカデミー
なんだか複雑でシステムが、分かりづらいです。
授業を受けるにも、試験で分けられるよう。
レギュラーとか特訓とかなどという単語を通塾生は言ってるとか。

模試を受けていたので、よくご案内がきますが、メールで来て、メールの情報の簡略化したものを速達で送ってきます。それも、毎回、必ず。
このムダな費用は授業料に上乗せされてるのね、とちょっと引いてしまいます。

しかし、オンライン授業のコンテンツの評判は良く、コロナ対策はいち早くされていた印象。


私の中で、コロナ賞は、
早稲田アカデミーと総研学院。
総研学院は、無料のZoomの40分範囲での対応は、涙ぐましい努力です。

以下は私感。

私学狙いでお金持ちさんなら、Tomas。
実績はピカピカ。

私学狙い、集団なら早稲田ゼミナール。
現在の高校受験スタンダードか?

都立狙いなら、河合塾wingsか、栄光ゼミナール。

勉強嫌いを引き上げてくれるのは、
総研学院か臨海セミナー。

な、イメージです。今のところ。


最後までお読みいただきありがとうございました。
では、また次回!